****************************************************************
有峰森林文化村新聞 2022(令和4年)年8月17日 第477号
水と緑といのちが輝く有峰の最新情報をお伝えするメールマガジン
ありみネット http://www.arimine.net
編集/有峰森林文化村会議 編集/中川達夫
(発行日現在の有峰村民人口:1,416人、LINE配信 422人)
━━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月の森林文化活動募集中
◆開催した森林文化活動について(報告)
◆有峰林道について
◆編集室からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月の森林文化活動 募集中
◇9月18日(日)ネーチャーフォトに挑戦 (有峰自然撮影教室)
 講師:富山県写真家協会会長 野崎博氏
・日程(予定)
8:30 富山駅北口出発(貸切バス)
9:20 立山あるぺん村出発(バス停車)
10:00 有峰VCに到着 はじまりの会
 ※有峰森林文化村内で昆虫や植物の写真撮影
14:30 有峰ビジターセンターで講評等
15:30 ふりかえりの会
15:50 有峰発
16:30 立山あるぺん村到着
17:20 富山駅北口
・募集締切9月2日(金)まで ご応募が多い場合は抽選となります。

◇9月24日(土)・25日(日)秋の恵みのつどい(日帰り)2日開催
 有峰の森林ときのこの関係を知る
9:00 富山駅北口出発(貸切バス)
9:50 立山あるぺん村出発(バス停車)
10:30 有峰VCに到着 はじまりの会
※有峰森林文化村内で きのこ採取(9/24と9/25場所が異なります)
 きのこ同定会・ふりかえりの会
15:30 有峰発
16:10 立山あるぺん村到着
17:00 富山駅北口
・募集締切9月9日(金)まで ご応募が多い場合は抽選となります。

・募集内容
① 対象者:一般
② 定員 :15名程度(3密を避けるための募集人数)
③ 参加費:バス代:大人(中学生以上)2,000円、小学生1,000円
④ 交通手段:貸切バスにて次のいずれかの場所のご乗車となります。
 富山駅北口、もしくは立山あるぺん村駐車場

☆応募方法
・ハガキ、FAX、Eメール(info@arimine.net)で申込み下さい。
(申込内容)○行事名(秋の恵みはどちらかの日)を記入の上
①郵便番号、②住所、③氏名(ふりがな)、④性別、⑤年齢
⑥電話番号、⑦乗車場所(富山駅北口 または あるぺん村)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆開催した森林文化活動について(報告)
・語り部講開催、高瀬西地域づくり協議会の皆さまが7月17日に南砺
市より、7月24日には是戸公民館の皆さまが高岡市より来られました。
まずはじめに有峰ビジターセンターで有峰の概要を解説のあと冷タ谷
遊歩道を歩きました。下界が真夏日のところ有峰は7℃くらい涼しく
快適な森の道を指導員の樹木の解説を交えて散策しました。

・有峰高校生学びの森「夏季編」8月1~3日
コロナ禍により一昨年は中止。昨年は日帰りのみでしたが今年は人数
を絞り、関係者皆さまのご協力のもと開催できました。
参加された高校生は初日こそおとなしく見えましたが、2日目以降は
指導講師と活発に意見交換して充実した有峰の時間を過ごされました。

・有峰で遊ぼう8月6日(土)
こちらもコロナ禍により3年ぶりの開催となりました。不特定多数の
入り込みには時期尚早であることから各行事とも事前に募集し人数を
限っての開催としました。行事は5つ、コケ玉造り・ネーチャーゲーム
・昆虫採取・ツリーイング・有峰ダムツアーで、いずれの行事も大好評
で受付のビジターセンターに戻ってくる子供たちの笑顔が良かったです。

◇ありみネットの更新状況
毎日更新の「今日の有峰」のほか、「有峰の見頃&TOPICSの」では上記
の文化村行事の報告・「有峰周辺の鳥類」「猪根山の植物」「ミニ観察会
の報告」など旬の話題も発信していますので是非ご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆有峰林道の状況
有峰林道は、全線(真川線は許可車のみ)通行可能です。小見線・西岸
線・小口川線では工事に伴う交互通行箇所がありますのでご注意ください。
天候状況(大雨や落石など)により林道を通行規制することがありますの
でありみネットサイトでご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集室からのお知らせ
8月になって生きものたちも元気に動き回っています。事務室の窓を開
けると入ってくるタテハチョウ、アキアカネなどは良いのですが、ハエ
やアブ(イヨシロオビアブ:通称オロロ)には閉口します。思案しながら
PCに向かっていると左手の甲を噛まれていることも・・・ 痕跡と1週間
ともに生きることになります。有峰森林文化村助役
◇ありみネット http://www.arimine.net