********************************************************************
ありみネット http://www.arimine.net/
有峰村民の皆様と、双方向で交流するメールマガジン
有峰森林文化村新聞 2017年7月14日 第388号
編集/有峰森林文化村会議 編集長/青山和浩
(発行日現在の有峰村民人口:859人)
********************************************************************
━━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「有峰で“遊ぼう”」(有峰文化村開村の日)の開催案内
◆編集局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────────────────────────────
◆「有峰で“遊ぼう”」(有峰文化村開村の日)の開催案内
──────────────────────────────────
1 日時: 平成29年8月5日(土) 10時00分~15時00分
2 場所: 富山市有峰森林文化公園
3 内容
① 昆虫採集や森の恵みを利用したクラフトづくり
(講師 惣名実氏、木内静子氏、松田秀明氏)
② ミステリーツアー(有峰ダム見学(無料バス10回運行))
③ 「有峰ミュージックジャンボリー」野外ステージ音楽会
④ バーベキュー広場等での野外学習のためのキャンプが可能
(猪根平に限り無料)
4 参加費 無料
(チラシ(ホームページからのプリント、コピーでも可)持参の方は、
有峰林道(真川線を除く)の使用料が無料になります。)
5 主催 公益社団法人 富山県農林水産公社(県の指定管理者)
6 問合先 有峰ビジターセンター 担当 大井
電話(FAX兼用)076-481-1758
チラシをご覧になる場合は、こちらをクリックして下さい。
──────────────────────────────────
◆編集局からのお知らせ 有峰森林文化村
──────────────────────────────────
◇次号の有峰森林文化村新聞は、7月28日に発行予定です。
◇ホームページありみネット
http://www.arimine.net/ へのリンク
◇文化サークル活動所/有峰デジタル画廊にどしどし投稿お待ちしています。
(デジタル写真でも絵画(写真に撮って)投稿してください。)
有峰森林文化村新聞は村民の交流の場として利用してください。
◇有峰森林文化村では皆様からいただいた情報やご意見、感想を掲載いたし
ますので、どしどし投稿をお待ちしております。
◇あて先 E-メール:info@arimine.net
有峰森林文化村助役(編集長)
ありみねも暑いけど心地良いよ~
富山市内で37℃を超えた日、有峰も30℃を超え、とても暑かったです。
でも、有峰の森林内は、とっても心地良く過ごせるいい空間やわ。
───────────────────────────────────